日本一周22日目
日本一周22日目
・ルート
大池山野営場→大山→足立美術館→松江城→水木しげるロード→快活CLUB出雲店
・支出
ガソリン代-300円/食費-321円/入館料(足立美術館)-900円/宿泊費-1584円//合計-3105円
みなさんこんにちは!cptokyoのトモキです!!島根の方まで来ると朝は寒いですけど日中は暖かいですね〜☀️
さて今日の出来事なのですが、今日は旅好きの方と足立美術館で出会い、かなり長話をしてしまいました笑
しかも、温泉の無料券や割引券のついた雑誌を譲ってくださって…
その雑誌自体は有料なのにありがたいです!!
その方は、本当に色々と知っていて野宿できそうな場所や安い宿など色々教えて頂きました!これから行く九州の情報も沢山知ることが出来ましたよ🚶♀️
そんなこんなで今回も比較的まったりと過ごしています笑
今日特にオススメだと感じたのは、大山の景色です!!山全体が紅葉してきてとても綺麗でした🍁
大山(違う山かもしれないです…)自体が迫力があり、頂上付近は岩肌がでていて他の山とは少し違う雰囲気でした。道自体も走っていてとても楽しかったです🛵
道で楽しかったと言えば、境港周辺も走っていてとても楽しいですよ!海沿いをわりとはしれるので景色がとても良いです。
近くにはベタ踏み坂で有名な道もあるので行ってみるのもありだと思います!
ただベタ踏み自体は普通の道路なので撮影するために道路に入るのは危険なのでやめましょうね〜。
撮りたい人は道路の脇の歩道や車載動画撮るのがいいと思います!!
最後に!最近考えている事なのですが、少し前に通過した長野県では山間部は朝方は3度でした。このまま12月に突入すると道路規制とか入るものなのでしょうか…
これで旅の続行不可能になったらと思うと最近気になって寝られません笑
寝られないのは冗談ですが、少し不安ですね笑
それでは、今日はこの辺で。では!
0コメント